研究開発・試作に最適!
コンパクトで高性能。操作も簡単、温度を設定してスイッチを押すだけ。簡単に過熱水蒸気を用いたテストを行うことができます。近日発売予定!
ニッケル撚線にマイカ及びセラミック被覆を施すことによって実現した最高使用温度500℃に対応した、サンケイエンジニアリングオリジナルケーブルです。太さも5.5sq?14sqまで取りそろえています。
インコロイもしくはインコネルのシースヒーター表面に遠赤外線放射体をプラズマ熔射した遠赤外線ヒーター。既存機器の石英ヒーターからの切り替えにも柔軟に対応可能。高品質で長寿命(当社比)で完全受注生産品ですので、1本から製作販売可能。
■その他にもサンケイエンジニアリングでは 「MIGHTY STAR」の姉妹機である「Compo S2(コンベア型加熱装置) 」や過熱水蒸気もしくは飽和水蒸気を再加熱する「過熱水蒸気 再加熱管」、過熱水蒸気による結露(凝縮水)が発生しない「過熱水蒸気用チャンバー」など、遠赤外線を用いた加熱炉の設計・製作及び遠赤外線加熱方式への改造と省力化・省エネルギー化に関する設備の設計と販売を行なっています。お気軽にお問い合わせください。
■サンケイエンジニアリングでは現在一緒に働く人を探しています。 教科書にあるものは自分で勉強。教科書にないものはみんなで勉強。
学生時代、サークル活動等で完全燃焼した経験がある方。
好奇心旺盛でついつい夢中になってしまう方。
ホームセンターに一日中いても苦にならない方。
創意工夫や新しい発想の会話が苦にならない方。
お客様や社会の役に立つことに喜びを感じる感性をお持ちの方。
お客様や社長の無茶で楽しい要求に耐えられる方。
興味をお持ちの方はこちらの求人内容をごらんいただき、応募してください。
サンケイエンジニアリング株式会社
〒144-0044
東京都大田区本羽田2-7-1 大田区立本羽田二丁目工場アパート202号
TEL:03-3744-9001 FAX:03-3744-9002
当社は目に見えない「熱」を用いてお客様の希望する製品や商品を製造する機器の設計製作をはじめ、省エネルギー化のコンサルティング及び改造を行っている会社です。 会社設立から6年が経ちました。既存にないもの、答えのわからないものばかりを追い続けながらも会社が生き続けてこられたのも数多くのお客様やパートナー企業のお力添えのおかげです。 感謝の気持ちを忘れず、「お客様の喜びは当社の財産」と肝に銘じ、これからも既存の手法にとらわれすぎないアプローチで新しい機器の開発や省エネ改良を行いたいと思います。
「熱」は目に見えません。特に遠赤外線は感覚的にわかりにくいところもあり、勘所をつかむまで実験や体験の積み重ねが大切です。十分な期間と内容を持たせた実習や研修を行うことも大切と思いますが、当社は大所帯ではないという特色を生かして、仕事をしながら研修・研鑽を行い、常に真剣勝負で失敗が許されない「リアルタイムな緊張感」で一緒にスキルアップしていきたいと思います。
人と関わるときには、教わる側も教える側もなく、必ず共に教わるものだなといつも思います。互いに教わりながら豊かな会社人になりたいと思っています。 当社は既存にないものを求められ、また自ら求める傾向が強く、発明・改良型の仕事では、全員が勉強や試行錯誤の毎日です。
同時にお客様の要望にお応えするために常識外、業界外の知識や手法を提案することもあり、その裏付けのために調査、予備実験もします。 教科書にあるものは自分で勉強。教科書にないものはみんなで勉強。根性より探求心。好奇心責任感より使命感